『とびだせ どうぶつの森』プレイ日記 815日目
きのう東京に降った雪は、たった一日で解けちゃいました。でも路面が凍結して、今朝はそこらじゅうで転ぶ人を目撃しましたね。あーもう、寒いしツルツルするし、もーいや。
さて、1月最後の日記も小ネタだYO。
おほしさまからのプレゼントが、ポストに届きました。郵便局経由で送られてくるって、どういうシステムなんでしょ?
2015年1月31日土曜日
2015年1月30日金曜日
【とび森】すべての空に、星が降る。 の巻
『とびだせ どうぶつの森』プレイ日記 814日目
ついに、というかやっと、というか。東京にも本格的な雪が降りました。午前中いっぱい降り続いた雪はうちの会社の駐車場にも積もり、社員総出で雪かきをしなければなりませんでした。幸い、すぐに止んでくれたので助かりましたけど。疲れた。
さて。
ついに、というかやっと、というか。東京にも本格的な雪が降りました。午前中いっぱい降り続いた雪はうちの会社の駐車場にも積もり、社員総出で雪かきをしなければなりませんでした。幸い、すぐに止んでくれたので助かりましたけど。疲れた。
さて。
2015年1月29日木曜日
【とび森】コレってミラクル? まさかの二日連続… の巻
『とびだせ どうぶつの森』プレイ日記 813日目
今日は、新宿のヨドバシでネスカフェのコーヒーマシン「ドルチェグスト」を買ってきました。ぼくは、ほぼ毎日コーヒーを飲むので、カプセルで手軽にエスプレッソが淹れられるこのマシンが気になってたんですよね。ちなみに、機械は4000円くらいのいちばん安いやつ(ピッコロ)です。貯まってたポイントで、カプセルごとまるまる買えちゃいました。
で、さっき記念すべき一杯目を飲んでみたのですが、香りもよくてとってもおいしい! コーヒーのカプセルが一杯分で50円ていどと、家で飲むにはちょぉっと高いかな? とも思うのですが、この手軽さと味なら許せそう。気に入りました。
さて。
今日は、新宿のヨドバシでネスカフェのコーヒーマシン「ドルチェグスト」を買ってきました。ぼくは、ほぼ毎日コーヒーを飲むので、カプセルで手軽にエスプレッソが淹れられるこのマシンが気になってたんですよね。ちなみに、機械は4000円くらいのいちばん安いやつ(ピッコロ)です。貯まってたポイントで、カプセルごとまるまる買えちゃいました。
で、さっき記念すべき一杯目を飲んでみたのですが、香りもよくてとってもおいしい! コーヒーのカプセルが一杯分で50円ていどと、家で飲むにはちょぉっと高いかな? とも思うのですが、この手軽さと味なら許せそう。気に入りました。
さて。
2015年1月28日水曜日
【とび森】つねきち美術品を見極めろ! 101 の巻
『とびだせ どうぶつの森』プレイ日記 812日目
今日はお休み。月末なので、銀行を回って振込みなどを済ませたのち、ヴィドフランスでパンとコーヒー。はい、ひと仕事終わり。
さて。
デパートのカタログで頼んでいた、ふたつ目の「かっちゅう」が届きました。
今日はお休み。月末なので、銀行を回って振込みなどを済ませたのち、ヴィドフランスでパンとコーヒー。はい、ひと仕事終わり。
さて。
デパートのカタログで頼んでいた、ふたつ目の「かっちゅう」が届きました。
2015年1月27日火曜日
【とび森】マーサたんのお弁当! の巻
『とびだせ どうぶつの森』プレイ日記 811日目
なんだかんだ言ってるうちに、1月もあと五日。でも、2月3月はもっと早いんだよなあ。時の流れの早さに驚愕してしまいます。
さて。
ウェンディの家にやってきました。フルーツパーラーみたいな部屋だけど
なんだかんだ言ってるうちに、1月もあと五日。でも、2月3月はもっと早いんだよなあ。時の流れの早さに驚愕してしまいます。
さて。
ウェンディの家にやってきました。フルーツパーラーみたいな部屋だけど
2015年1月26日月曜日
【とび森】シブいっ! 黒騎士登場 の巻
『とびだせ どうぶつの森』プレイ日記 810日目
お天気のことばかりで恐縮ですが、今日はわりとあったかかった。できれば、これくらいの気温のまま、少しずつ春になってはくれないかね? ムリかね?
そんなわけで、今日もゆきだるマンスロットからはじまりでやんす。
お天気のことばかりで恐縮ですが、今日はわりとあったかかった。できれば、これくらいの気温のまま、少しずつ春になってはくれないかね? ムリかね?
そんなわけで、今日もゆきだるマンスロットからはじまりでやんす。
2015年1月25日日曜日
【とび森】雪降る夜のオンナたち! の巻
『とびだせ どうぶつの森』プレイ日記 809日目
今日は、家に帰ってきたのが遅かったのでプレイもちょっぴり。そんな日もあるさ。ちなみに今日は、キャララ村の女の子特集ですよ。
まずはヒャクパー。いつもは、ぼくをデジっちと呼んでいるのですが、「デジマっち」と呼びたいそうです。
今日は、家に帰ってきたのが遅かったのでプレイもちょっぴり。そんな日もあるさ。ちなみに今日は、キャララ村の女の子特集ですよ。
まずはヒャクパー。いつもは、ぼくをデジっちと呼んでいるのですが、「デジマっち」と呼びたいそうです。
2015年1月24日土曜日
【とび森】コンビニのせいふくを着てみよう の巻
『とびだせ どうぶつの森』プレイ日記 808日目
お正月はとっくに終わりましたが、いまデジマンは、おもちを食べるのがマイブーム。網焼きで3コくらい焼いて、しょう油つけてノリ巻いて食べる。こんなシンプルなのに、なんでこんなにうまいのか。また太っちゃうー。
さて。
1月だというのに、いきなり大そうじしているアグネス。年末にサボったんでしょうか。
お正月はとっくに終わりましたが、いまデジマンは、おもちを食べるのがマイブーム。網焼きで3コくらい焼いて、しょう油つけてノリ巻いて食べる。こんなシンプルなのに、なんでこんなにうまいのか。また太っちゃうー。
さて。
1月だというのに、いきなり大そうじしているアグネス。年末にサボったんでしょうか。
2015年1月23日金曜日
【とび森】つねきち美術品を見極めろ! 100 の巻
『とびだせ どうぶつの森』プレイ日記 807日目
サッカーアジア杯準々決勝。UAEと対戦した日本代表は1-1のままPK戦に突入し、チームの要である「本田選手と香川選手の自滅」というまさかの形で敗北しました。敗因はいろいろあるかとは思いますが、作戦ミスとか選手のコンディション以上に、戦う前の雑音が多すぎたような気がしますね。思い切って、アギーレ監督はすっぱり代えちゃったほうがいいんじゃないでしょうか。いまなら、まだやり直せると思いますけど。
さて。
三日間ほど風邪をひいていたわけですが、病人暮らしもそろそろアキてきたので、もとの生活に戻ります。まあ、仮病だし。
サッカーアジア杯準々決勝。UAEと対戦した日本代表は1-1のままPK戦に突入し、チームの要である「本田選手と香川選手の自滅」というまさかの形で敗北しました。敗因はいろいろあるかとは思いますが、作戦ミスとか選手のコンディション以上に、戦う前の雑音が多すぎたような気がしますね。思い切って、アギーレ監督はすっぱり代えちゃったほうがいいんじゃないでしょうか。いまなら、まだやり直せると思いますけど。
さて。
三日間ほど風邪をひいていたわけですが、病人暮らしもそろそろアキてきたので、もとの生活に戻ります。まあ、仮病だし。
2015年1月22日木曜日
【とび森】風邪をひいてみた。3 の巻
『とびだせ どうぶつの森』プレイ日記 806日目
風邪ひき三日目です。なんども言うようですが、仮病です。まあ、ウソの風邪といっても、いちおう三日はやんないとね。だいぶ良くなった感じがするので、ちょっとおもてを散歩してこようかな。
風邪ひき三日目です。なんども言うようですが、仮病です。まあ、ウソの風邪といっても、いちおう三日はやんないとね。だいぶ良くなった感じがするので、ちょっとおもてを散歩してこようかな。
登録:
投稿 (Atom)