『あつまれ どうぶつの森』プレイ日記 1105日目
Trattoria Necco Mamma
てきとう系小説創作活動ブログ ”トラットリーア・ネッコマンマ”
2023年3月29日水曜日
2023年3月28日火曜日
【あつ森】ギャップがあるとニクいね の巻
『あつまれ どうぶつの森』プレイ日記 1104日目
昨年11月に講談社から発売された、テレビゲームの歴史をまとめた書籍『ゲームの歴史』全3巻。いろいろあって、どうやら絶版・回収となるもようです。その理由は、著者のひとりである岩崎夏海氏(ドラッカー本の作者として有名)の主観が入りまくった、事実誤認のオンパレードといった内容だったこと。本を読んだ多方面から総ツッコミを受け、版元はとうとう放置できなくなったみたい。ぼくも、かつてその世界の一員だったこともあり、とにかくちゃんとやっていただきてえなあと感じた次第です、マル。
2023年3月27日月曜日
【あつ森】ハートがシゲキを求めてる の巻
『あつまれ どうぶつの森』プレイ日記 1103日目
個人的連休の最終日、ようやく雨が上がってくれたね。たけるを保育園まで迎えにいったあと、小金井公園までお花見に行きました。雨が降りつづいてたからもう散っちゃったかと思ってたけど、まだまだちゃんと咲いてました。やっぱり春は、満開の桜を見ないとね。またもう一年、がんばろうって気になるよ。
2023年3月26日日曜日
【あつ森】もっとお話ししたいんです の巻
『あつまれ どうぶつの森』プレイ日記 1102日目
コロナ対策で、会話中の飛沫防止のためにいろんなところで使用された透明アクリルボードが、まさかの「正直なとこ、効果があったかどうか定かでない」みたいなカンジになってるそうで。ま、個人的にはこんなのたいして意味ないと思ってました。でもさ、日本中で使われまくってたじゃん。この特需でものすごい利益を得た人もいたんじゃない? とか勘ぐっちゃうよ。とにかく、こういうのちゃんと検証してほしい。
【あつ森】エンリョなんていらねぇぜ の巻
『あつまれ どうぶつの森』プレイ日記 1101日目
来週の月曜は有休をもらってるので、今日から三連休。なのに、あいにくの雨雨。予定もないし外に遊びにも行けないし、ゆっくり骨休みといきますか。なーんにもないってのも、悪くはないのさ。
2023年3月24日金曜日
【あつ森】ファッション性って大事ね の巻
『あつまれ どうぶつの森』プレイ日記 1100日目
今週後半は雨模様。せっかく満開に咲いた桜も、あっという間に散っちゃいそうだな。ちょっとでも晴れ間があればお花見ができるんだけど、うちのたけるも風邪気味だし。家の中でおとなしくしてるのももったいないんだけどね。
2023年3月23日木曜日
【あつ森】スポーツってすばらしい! の巻
『あつまれ どうぶつの森』プレイ日記 1099日目
日本代表の優勝で終わったWBC。一日経っても興奮は冷めやらず、そりゃもうずううっと野球のことばっかりです。まあ、絵に描いたみたいにめでたしめでたしってカンジだったからねえ。この喜びに浸りたいって気持ちはわかります。せめて、今月中くらいはね。
2023年3月22日水曜日
【あつ森】今日はとっても満足だあね の巻
『あつまれ どうぶつの森』プレイ日記 1098日目
WBC決勝戦。まあ、日本人の半分は見ていたと思うのですが、日本代表は3-2でアメリカに勝利。通算三度目となる優勝を果たしました。最後の最後にクローザーとしてマウンドに上がったのは、大谷翔平。しかもラストバッターはアメリカの主将にして大谷の同僚・トラウト。空振り三振に仕留めたとき、ぼくは車の運転中で見ていなかったんだけど、ラジオの実況を聴きながら絶叫しましたね。いろんなことを言う人もいるけど、今回の日本は史上最強でした。すばらしい!
2023年3月21日火曜日
【あつ森】ガチでガチだぞガッチガチ の巻
『あつまれ どうぶつの森』プレイ日記 1097日目
WBC準決勝、日本-メキシコ戦。3点を先制されるなど、終始先行されつづける苦しい展開でしたが、最後はツーベースヒットで逆転サヨナラ。しかも、打ったのは絶不振にあえいでいた若き三冠王・村上宗隆選手でした。もうこれ以上ない劇的な幕切れに、ただただ感動です。個人的に残念だったのは、逆転勝利の瞬間を見られなかったこと(ちょうどその時間、上野の科学博物館の恐竜展に来ていたので)。のこすは、あと一つ。敵は最強のメジャーチーム・アメリカ。もう勝つしかない!
2023年3月20日月曜日
【あつ森】あなたの調子、どうですか の巻
『あつまれ どうぶつの森』プレイ日記 1096日目
桜の咲き方が早い。早すぎ! まだ満開とは言えないけど、この調子だと今週中にはピークを過ぎて、4月までには終わりそうだね。桜と言えば4月の代名詞だったのに、なんだかなんだかなあって感じ。どうしようもないのかねえ。
登録:
投稿 (Atom)